子どもの居場所・フリースクール

茨城県の多様な学びの場所は

最近、急速に増えてきています

それぞれの場所に、それぞれの特色があります

ぜひ、いろいろな場所を見学してみてください

お子さんに合う場所が見つかるといいですね


居場所

県北地区  県央地区  県西地区  県南地区  鹿行地区  県内全域

団体名開催場所開催日時
まちのこ団県北・県央移動式あそび場:不定期(主に土日祝日)
子どもの居場所:月2回程度(平日中心)
フリースペース田園那珂市HP内 スケジュール参照
自由の学校那珂市月〜金曜日 9:30〜15:00
子どもの居場所&フリースクール 花音~hane~ひたちなか市平日 8:00〜18:00 の間
ホームスクーラーの居場所@由’s シェアハウス水戸市火曜日 10:00〜12:00
木曜日 10:00〜15:00
ここにあること水戸市月に1回
現在は水曜日か金曜日9:30-11:30
つばさアカデミー水戸市月〜金曜 18:00〜23:00
土曜 7:00〜13:00
ゆめのいえ Play Earth Project茨城町毎週火または水曜日 13:00〜17:15(茨城町)
毎週木曜日 13:30〜17:30(行方)
おばら子どもの居場所笠間市毎月第1・第3金曜日 10:30〜17:00
志学塾笠間市月〜金 13:30〜21:30の都合の良い時間
不登校コミュニティしもつま下妻市おしゃべり会:毎月第1水曜 10:00~12:00
まどいば:毎月第3水曜 10:00~16:00
小山フリースクールおるたの家栃木県小山市月~土 10:00-16:00
日・祝日休み
イマココ筑西、イマココ古河、イマココ龍ヶ崎筑西市月曜〜金曜 サービス提供時間は9:30〜15:30
事業所は8:30〜17:30
やさとあおぞら♪石岡市不定期(FB・メール配信にてお知らせ)
TSUKUBA学びの杜学園つくば市平日 10:00~15:00
つくば高等学院つくば市月~金 10:00~19:00
子どもとつくる学校 でんでんつくば市平日 9:00〜14:00
雑木林で遊ぶ会つくば市毎週土日10:00~15:00
Tsukuba Place Labつくば市毎日7:00-18:00
フリースクールつくば空つくば市みどりの風 月、水10:00~14:00 金12:30~15:30
流星台プレイパーク 木 10:00~14:00
つくば子どもと教育相談センターつくば市毎週水曜 13:00~16:00
NPO法人居場所サポートクラブロベつくば市曜日により異なるのでお問い合わせください
認定特定非営利活動法人 茨城YMCAつくば市毎週土曜日
フリースクール テラ子屋つくばつくば市毎週月曜 10:00〜14:00
NPO法人 Learning for Allつくば市詳細ページをご覧下さい
特定非営利活動法人TSUKKURAつくば市毎週土日 10:00~16:00
フリースペース「フラット」かすみがうら市毎月第4土曜 13:30~16:00
amiseed阿見町毎週土曜 10:00~17:00
フリースクールこどものSONORA牛久市火・水・木・金 9:30~16:30
特定非営利活動法人
若年者社会参加支援普及協会アストリンク
県内全域詳細ページをご覧下さい
一般社団法人 アイネット県内全域詳細ページをご覧下さい
エビデンスサポート株式会社県内全域特に定めません

↑pageTOP


フリースクール

居場所と兼ねて運営されている場所もたくさんあります    

詳細ページの情報が、誰かの一歩につながれば幸いです

県北地区  県央地区  県西地区  県南地区  鹿行地区  県内全域

団体名開催場所開催日時
まちのこ団県北・県央移動式あそび場:不定期(主に土日祝日)
子どもの居場所:月2回程度(平日中心)
特定非営利活動法人 ひたちNPOセンター・with you日立市月・水・金 9:00〜15:00
自由の学校那珂市月〜金曜日 9:30〜15:00
フリースクールふらっとひたちなか市毎月第1〜第4木曜 10:00〜17:00
茨城ゼミナールひたちなか市詳細ページをご覧ください
風の教室ひたちなか市火曜〜金曜日 15:30〜18:30
土曜日 9:00〜16:00
子どもの居場所&フリースクール 花音~hane~ひたちなか市平日 8:00〜18:00 の間
みとなんでもクラブ(仮)水戸市毎週火・木・金曜 10:00〜15:00
つばさアカデミー水戸市月〜金曜 18:00〜23:00
土曜 7:00〜13:00
miniPlusフリースクール筑西市火曜〜木曜 15:00〜20:00
小山フリースクールおるたの家栃木県小山市月~土 10:00-16:00
日・祝日休み
TSUKUBA学びの杜学園つくば市平日 10:00~15:00
つくば高等学院つくば市月~金 10:00~19:00
子どもとつくる学校 でんでんつくば市平日 9:00〜14:00
認定NPO法人キドックスつくば市詳細ページをご覧ください
フリースクールつくば空つくば市みどりの風 月、水10:00~14:00 金12:30~15:30
流星台プレイパーク 木 10:00~14:00
BEK Lab(べくらぼ)つくば市毎週火曜・水曜
NPO法人居場所サポートクラブロベつくば市曜日により異なるのでお問い合わせください
フリースクール テラ子屋つくばつくば市毎週月曜 10:00〜14:00
フリースクールこどものSONORA牛久市火・水・木・金 9:30~16:30
育伸ゼミナール龍ケ崎市平日10:00~14:30
一般社団法人 アイネット県内全域詳細ページをご覧下さい

↑pageTOP


個別の支援を受けられるところ

学校が苦手な子は、人と関わることへの苦手さがある場合もあります

大勢の中に参加するよりも
まずは1対1で関わるところから試してみるのもいいかもしれません

居場所の中で個別対応してくれるところや
オンラインで対話してくれるところ
相談の上訪問してくれるところなど    

子どものペースに合った関わり方がいろいろあります

団体名開催場所開催日時
ここにあること水戸市月に1回
現在は水曜日か金曜日9:30-11:30
つばさアカデミー水戸市月〜金曜 18:00〜23:00
土曜 7:00〜13:00
志学塾笠間市月から金 13:30〜21:30の都合の良い時間
いばらき県西若者サポートステーション筑西市火曜から土曜 9:30〜17:30
BEK Lab(べくらぼ)つくば市完全予約
つくば子どもと教育相談センターつくば市毎月第2金曜、第4土曜 13:30~16:30
カフェベルガつくば市今のところ特に設定なし
NPO法人居場所サポートクラブロベつくば市曜日により異なるのでお問い合わせください
つくば子ども支援ネットつくば市物資のシェアは随時、SNSはほぼ毎日
NPO法人 Learning for Allつくば市詳細ページをご覧下さい
特定非営利活動法人
若年者社会参加支援普及協会アストリンク
県内全域詳細ページをご覧下さい
一般社団法人 アイネット県内全域詳細ページをご覧下さい
茨城県ひきこもり相談支援センター県内全域火曜〜土曜 9:00~18:00
For Everyone Studyオンラインスタッフごとに異なります

↑pageTOP


カウンセリングやソーシャルワークなど

専門の方のものの見方や考え方に接すると
新しい視点を得るかもしれません

専門の方と話したいと思ったら
まずは連絡をとってみませんか

団体名開催場所開催日時
特定非営利活動法人 ひたちNPOセンター・with you日立市月・水・金 9:00〜15:00
自由の学校那珂市月〜金曜日 9:30〜15:00
茨城ゼミナールひたちなか市詳細ページをご覧ください
水戸心理・療育センター水戸市平日(火曜以外)9:00~18:00
つばさアカデミー水戸市月〜金曜 18:00〜23:00
土曜 7:00〜13:00
ゆめのいえ Play Earth Project茨城町毎週火または水曜日 13:00〜17:15(茨城町)
毎週木曜日 13:30〜17:30(行方)
miniPlusフリースクール筑西市火曜〜木曜 15:00〜20:00
いばらき県西若者サポートステーション筑西市火曜から土曜 9:30〜17:30
イマココ筑西、イマココ古河、イマココ龍ヶ崎筑西市月曜〜金曜 サービス提供時間は9:30〜15:30
事業所は8:30〜17:30
ラテん家石岡市不定期
認定NPO法人キドックスつくば市詳細ページをご覧下さい
BEK Lab(べくらぼ)つくば市完全予約
つくば子どもと教育相談センターつくば市毎月第2金曜、第4土曜 13:30~16:30
NPO法人居場所サポートクラブロベつくば市曜日により異なるのでお問い合わせください
認定特定非営利活動法人 茨城YMCAつくば市毎週土曜日
NPO法人 Learning for Allつくば市詳細ページをご覧下さい
子育てカウンセリング・リソースポート守谷市火、木、土、日 9:00~17:00
ゆめのいえ Play Earth Project行方市毎週火曜日 13:30〜17:30(水戸)
毎週木曜日 13:30〜17:30(行方)
YKストレスケアオフィス県内全域不定期(夜間、休祝日も必要に応じて対応)
特定非営利活動法人
若年者社会参加支援普及協会アストリンク
県内全域詳細ページをご覧下さい
一般社団法人 アイネット県内全域詳細ページをご覧下さい
茨城県ひきこもり相談支援センター県内全域火曜〜土曜 9:00~18:00
エビデンスサポート株式会社県内全域特に定めません

↑pageTOP

その他の支援

特に専門的な内容に特化した支援や、支援団体を支援する団体などをご紹介します。

団体名開催場所活動内容
特定非営利活動法人トモニトウ常陸大宮市大人や子どもの学びや体験の場づくり
ここに種をまくひたちなか市学校や社会に辛さを抱えている大人や子どもに寄り添い
社会に問題提起を投げかける市民団体です
公益社団法人茨城県青少年育成協会県内全域青少年育成事業
子ども・若者支援事業
NPO法人 セカンドリーグ茨城県内全域
主に県央
フリースクール、子どもの居場所等の開設相談、経営支援
保護者、支援者への学習機会の提供
生と性のはぐくみ研究室[はぐ♡ラボ]県内全域性に関する講座、語り合いの場づくり

↑pageTOP

*掲載をご了承くださった団体のみ掲載しています。他にも情報がございましたら、ご紹介頂けると有り難いです。

タイトルとURLをコピーしました