ラテん家

(らてんち)

活動の概要

学校へ行かない子を育てている親のお茶会、発達凸凹の子育て親のお茶会

参加の対象

当事者
保護者
当事者・保護者両方

活動内容

親の会居場所(18歳未満)居場所(18歳以上)
フリースクール個別支援・相談(当事者)個別支援・相談(保護者)
カウンセリング(当事者)カウンセリング(保護者)その他
あてはまるもの:○ メインとなるもの:◎

活動地域

茨城県石岡市(地域:県南)
リアルでは石岡市。オンラインでも開催しているため遠方のかたも参加

主な活動場所

施設名:hair room acies(石岡市にある美容サロン)
住所:茨城県石岡市山崎967−234

活動日時・頻度

1~2ヶ月に1回。それ以外にオンラインやLINEでのやりとりあり。

代表者氏名

代表者:飯村 康子(いいむら やすこ)
担当者:西海 純子(にしうみ じゅんこ)

団体の連絡先

電話番号080-8712-7488
e-mail
ウェブサイトhttps://ishiokalate.wixsite.com/latenchi
Facebookhttps://www.facebook.com/latenchi.ishioka/
Xなし
Instagramhttps://www.instagram.com/latenchi.ishioka/

参加にかかる費用

500円(お茶代) カウンセリング・コーチングは別料金

法人格の取得状況

任意団体
特定非営利活動法人
その他

団体スタッフが保有している資格

幼稚園教諭免許小学校教諭免許中学校教諭免許
高等学校教諭免許特別支援
学校教諭免許
養護教諭免許
保育士 児童発達支援士看護師
精神科医・
心療内科医
公認心理師臨床心理士
社会福祉士精神保健
福祉士
保健師
言語聴覚士理学療法士作業療法士

団体のPRポイント

無料駐車場あり駅から徒歩圏内バス停から徒歩圏内
利用者送迎サービスオンライン相談・支援参加者間のオンライン交流
学習支援発達障害ひきこもり
就労支援塾・予備校心理士によるカウンセリング
放課後等デイサービス日中一時支援利用可食事の提供可

その他のPRポイント:対面・オンライン開催、LINEオープンチャット

設立した時期

2021年

設立のきっかけ

不登校、登校渋りの子を育てる親から、「話せる場所がない」という相談を受けたこと、不登校の子育てをしているママは、居場所が作りずらい、現実を知ったから。

活動において大事にしていること

参加者の皆様が、想いを共有しながら笑顔になれる時間を大切にしております。
安心、安全を大事にしているため、 下記をルールとして定めております。
(1)守秘義務を守る
(2)どんな意見も受け入れる
この2つのルールを決めて皆さんに参加していただいております。
会全体が、マイナスな気持ちで終わらないような、私自身のあり方をコントロールしながら、雰囲気づくりに取り組んでおります。(メンタルコーチの資格あり)

活動実績

お茶会(対面、オンライン)
進路情報・支援情報共有会
心理勉強会(HSC/HSPを学ぶ会)
保護者・お子さまのカウンセリングやコーチング
不登校・多様な学びつながる縁日参加
味噌づくり、沢でお茶会、たき火の会

代表者(担当者)プロフィール

飯村 康子(いいむら やすこ)
HSC女子・思春期男子育て中の母。美容師であり、日本親子コーチング協会マスターインストラクターコーチとして、コーチを育成しています。小学校の先生向けコーチング研修を行っています。不登校、登校渋りの子供たちのコーチング、カウンセリングも行っています。
●hair room acies代表 
●HSPカウンセラー 
●日本親子コーチング協会認定コーチ・マスターインストラクターコーチ 
●子どもコーチインストラクター 
●公立中学校 心の相談員 
●色彩心理メンタルトレーナー 
●パーソナルカラー診断・骨格診断

参加者に伝えたいこと

おうちで過ごすお子さまに対しての不安や心配を共有したり、これから先の進路の情報交換や、不登校経験者やそのママから直接、その時の様子を聞いたりできます。​参加者のみなさまが想いを共有しながら笑顔になれる時間を大切にしています。お茶を飲みながら、世間話をするように、みなさんがリラックスしてお話しされています。お茶会事態にカウンセリングの効果があり、ママたちが元気になっていきます。それでも迷ってしまい、どうしていいかわからなくなったときには、コーチであり、カウンセラーが、個別にコーチングやカウンセリングのセッションさせて頂いております。お子さまにも、ご希望があればセッションしています。

ダウンロード資料

このページの更新情報

2024/4/6 当該団体より情報提供
2025/3/5 ページ作成

タイトルとURLをコピーしました