一般社団法人 茨城サドベリースクール

(いっぱんしゃだんほうじん いばらきさどべりーすくーる)

活動の概要

筑西市でサドベリースクールを運営しています。個別訪問支援や相談支援も行います。

参加の対象

当事者
保護者
当事者・保護者両方

活動内容

親の会居場所(18歳未満)居場所(18歳以上)
フリースクール個別支援・相談(当事者)個別支援・相談(保護者)
カウンセリング(当事者)カウンセリング(保護者)その他
あてはまるもの:〇 メインとなるもの:◎

活動地域

茨城県筑西市(地域:県西)
地区外・県外からの利用も受け入れ可

主な活動場所

施設名:子どもの居場所コンテ
住所:茨城県筑西市西方1452-1

活動日時・頻度

平日9:00~15:00(~19:00)

代表者氏名

代表者:田中 邦東(たなか くにと)

団体の連絡先

電話番号0296-38-2188
e-mail
ウェブサイトhttps://ibarakisudbury.or.jp/
Facebookhttps://www.facebook.com/100091296046089/
Xなし
Instagramhttps://www.instagram.com/ibarakisudbury/

参加にかかる費用

基本利用料 30,000円/月額(減免制度あり)

法人格の取得状況

任意団体
特定非営利活動法人
その他

団体スタッフが保有している資格

幼稚園教諭免許小学校教諭免許中学校教諭免許
高等学校教諭免許特別支援
学校教諭免許
養護教諭免許
保育士 児童発達支援士看護師
精神科医・
心療内科医
公認心理師臨床心理士
社会福祉士精神保健
福祉士
保健師
言語聴覚士理学療法士作業療法士

その他の資格:管理栄養士

団体のPRポイント

無料駐車場あり駅から徒歩圏内バス停から徒歩圏内
利用者送迎サービスオンライン相談・支援参加者間のオンライン交流
学習支援発達障害ひきこもり
就労支援塾・予備校心理士によるカウンセリング
放課後等デイサービス日中一時支援利用可食事の提供可

その他のPRポイント:サドベリー教育、探究学習、ミーティング、手作り給食、自然体験・遊び、オルタナティブスクール

設立した時期

2022年9月

設立のきっかけ

当団体は、全ての人がありのままで幸せを感じることのできる社会を実現するために設立されました。特に、子どもの教育環境(物理空間、人間関係、情報空間)を調整し、安心安全に育つことのできる場を保障するために活動します。不登校状態にある子どもや、多様な学びを求める子どもが、公平に教育の機会を確保できるよう取り組みます。その際、学校や教育支援センター、民間団体等と連携し、子どもや保護者が孤立しないような協力体制を構築します。

活動において大事にしていること

「正解は子どもの数だけある」これが当団体の基本的な理念です。大人や社会が決めた「正解」を子どもに押し付けるのではなく、子ども一人一人がユニークにもつ「その子らしさ」を自由に伸ばし、子ども自身が見つけ出した「その子の正解」を尊重するような教育の在り方を目指します。

活動実績

個別相談支援(年間延べ1000件以上)
B&G財団「子ども第三の居場所」事業採択
筑西市の補助事業に認定
不登校・多様な学びネットワーク茨城 世話人(代表)
不登校児童生徒や保護者への訪問支援
学習に苦手を抱える児童生徒への学習支援
各種支援施設への訪問、実態調査
各学校や関係機関との連携体制構築(連絡協議会)

代表者(担当者)プロフィール

田中 邦東 一般社団法人茨城サドベリースクール 代表理事
子どもの居場所コンテ マネージャー 茨城県スクールソーシャルワーカー 社会教育士
1982年生まれ、茨城大学教育学部卒。児童自立支援施設、障害児者療育施設、公立小中学校等、教育臨床現場における20年を超える勤務の中で、多種多様な子どもたちと関わる。独立後は茨城県筑西市と連携し、市の補助事業として民間のオルタナティブスクールを立上げる他、茨城県スクールソーシャルワーカーとして、県内の小中学校へ訪問支援を行う。

参加者に伝えたいこと

不登校を選択した皆さんへ。あなたは、今のあなた自身のことをどう思っていますか。もしかしたら、「自分なんてダメなやつだ」と自分を責めてしまっているかもしれませんね。もし私があなたと同じ立場なら、私もそう思うでしょう。ただ、実は学校に馴染めないあなたが悪いわけではないのです。あなたがダメだから学校でうまくいかないわけでもありません。たまたま、今の学校があなたに合わなかっただけです。広いこの世界で、あなたがあなたらしくいられる場所がきっと見つかります。気になったら一度「茨城サドベリースクール」に遊びに来てください。待っています。

備考

利用対象年齢 6歳~15歳(小学校1年生~中学校3年生)
日中開設のオルタナティブスクール(フリースクール)の他、筑西市在住の方への放課後の居場所を提供しています。

写真

このページの更新情報

2024/4/10 当該団体より情報提供
2025/2/5 ページ作成

タイトルとURLをコピーしました