知ろう
子どもが「学校に行きたくない」と言ったとき、周囲の大人も動揺すると思います。
行きたくない理由も、今の学校やクラスの状況も、家庭の環境も、親御さんの忙しさや心理状態も、本当にいろいろです。
なので、一概にこうすればいいという単純な答えはありません。
お子さんと親御さん、そして相談できる誰かと一緒に道を探していくことになると思います。
困った時、しんどい時に相談ができる場所は、公共機関でも民間でもたくさんあります。
力になりたいと思って、動いている人が必ずいます。
近い場所や遠い場所、身近な人からの紹介、相談窓口など、場所や立場にこだわらず、行ってみようと思えた場所にぜひ行ってみてください。
支援者の立場によって出来ることは違いますが、それ以上に、人対人なので相性はあると思います。
行ってみた先が合わないと思ったら、あきらめずにいろんな方に相談してみてください。きっと、あなたに合った支援者が見つかります。

親子がホッと安心と希望を感じられる出会いがあることを願っています。